前回の中毒菓子につづき、青森の美味しいものを紹介します!これは知らないとまずいです!
よーし、炊くぞーー!
「まてまてーーーい!」
急に登場したのがこれ。青森県むつ湾産のほたて貝柱氏!!!
「えーい」
勢いよく炊飯器にとびこみます。
やばい、貝柱氏エキスだけでもめちゃくちゃいい香り!!青森の陸と海とが、今ここでベストマッチ!!!
「あずましいな〜(きもちいいな〜)」
「しばれるはんで炊飯器の中でぬぐだまるじゃ。
(寒いから炊飯器の中であったまるな〜)」
貝柱氏がかけつけてくれて、青天の霹靂たちも喜んでいる。君たちそんなに仲良しだったの⁉️
うっま!!!うっますぎて!!!倒れそう!!!
相性良すぎ!最強あずましコンビでした!!!
「山神のほたて飯の素」
青森県むつ湾産のほたての鮮度と味にこだわり、
養殖、水揚げから加工、出荷まで自社生産。
とことん新鮮な旨みにこだわった!!!
とことん旨味を凝縮した!!!!
山神のおおおお!!
ほたて飯の素おおおおお!!!
(1パックで、米2合分)
「ほたて飯の素 - 株式会社山神」海神じゃないのでご注意を!
おわり
【おまけ】
青森の番組、イベントのお知らせ
ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー@nekoze_aomori
#ドキュメント72時間「真冬の津軽の列車にて」3月18日(金)22:45〜 #NHK地吹雪が吹きすさぶ青森・津軽を走る「津軽鉄道」。東京に進学する高校3年生。何十年ぶりにふるさとに帰ってきたという男性。みんな何を思いながら、列… https://t.co/hZs5vGTuhf
2022年03月13日 21:56
ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー@nekoze_aomori
#小さな旅「#寒立馬(かんだちめ)とともに~青森県 尻屋~」3月20日(日) 朝8:00〜NHK総合青森県下北半島にある尻屋は本州最北東の漁師町。寒立馬(かんだちめ)を世話しながら暮らす男性。漁師を目指す子どもたち。厳しい冬、… https://t.co/xu0QDXHhSW
2022年03月13日 21:58
ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー@nekoze_aomori
こんなレアなブツが来るなんて…‼️✨東京駅に到着する前になくなりそうw https://t.co/gqOUTA9JS9
2022年03月13日 14:08