前回につづき、南部編です!)
 
※大事なイベントをかきそびれていたので「津軽編」に追記しました!
 教えてくださった中川さんありがとうございました!
 
さてさて今回は、八戸・十和田方面(南部編)です。
南部の冬は津軽に比べて雪が少なめですが、逆に風が強いので防寒対策を!

 

★冬の注意事項!!
 
八戸市最大の朝市(館鼻岸壁朝市)は、冬季おやすみ中!3月中旬再開予定です!

間違って行ってしまわないようにご注意を!

 

★寒い冬こそ、人情味が身にしみる…!
 
ということで、人情味あふれる八戸の名店4つを紹介!
どこも常連率が高いですが、初心者でもウェルカムなお店です!

 

①名物はハムカレー!昭和なお店「喫茶ぼん」※2021年に閉店
 
名物はハムカレー!人情味あふれるお母さんがいる昭和なお店「喫茶ぼん」。(八戸)

 

母さんに叱られたい!

 

②朝4時から常連さんでいっぱいの「せんべい喫茶」!
 

 

ご主人が1人でもくもくとてんぽせんべいを焼き、

お客さんたちは出来立てのてんぽを片手に珈琲で世間話をするという…なんと幸せな朝か!

それにしても朝4時からって大丈夫か!みんなちゃんと寝てるのか心配!

もしかしたら冬やってないかも…!やってなかったらごめんなさい!(笑)

 

朝4時~9時営業!早朝からにぎわう大人のサロン「せんべい喫茶」(八戸)

 

③もう、文句無し!昭和の香り漂う社交場!「洋酒プリンス」

 

 

お酒を飲めないマスターの親切丁寧な接客がたまりません!!

飲み物がすべて一杯500円の明瞭会計っていうのもうれしい。

 
八戸といったら必ず行きたい名物バー「洋酒喫茶プリンス」

https://ameblo.jp/gan-mm/entry-11995444196.html

 

 

④衝撃の200円ラーメン!お客さんの行動に注目!「宝来食堂」※2020年に閉店

 

 
安くおいしいものをお腹いっぱい食べさせてあげたい、というお母さんの採算度外視のメニューがあふれる、八戸の伝説の食堂!
 
お母さんのやさしさをお客さんたちが感じ取って、ついついお手伝いしたくなってしまう。
勝手にごはんをよそって…  席にすわって食べたら…  勝手にお皿を洗って…  勝手にお金を置いていく常連さんまでいる
人情味あふれる…というか、人情味メーターがふりきれて200%くらいの食堂!行く価値あり!
 
 
★八戸「お庭えんぶり」で食べるせんべい汁(八戸)
 
2月17~20日に開催する八戸地方で行われる、豊作祈願の伝統行事「えんぶり」。
えぶりという農具を持って舞ったことからこの名前がついたとか!
 
せんべい汁最高!!
寒さに凍えながら、ふるえる手で食べると、さらにうまい!!お試しあれ!
南部せんべいの中に、お肉もいるよ!
 
昼間から、街中を馬の頭をかたどった烏帽子(えぼし)を被った太夫(たゆう)さんが練り歩き、
頭を大きく振って稲作の動作を表現して舞います。
 
大地主の土間や座敷で披露されることもあったそうで、
明治~大正時代の財閥の邸宅「更上閣」(こうじょうかく)の庭園では
再現したイベント「お庭えんぶり」(有料・要予約)がおこなわれます。
 
ねこぜもその「お庭えんぶり」に参加しましたが、
 
あまりの寒さに…
あまりの寒さに…
 
ストーブの近くから離れられず、
ほとんどえんぶりを鑑賞できなかった思い出があります。
 
(振舞われたせんべい汁はめちゃくちゃうまかった…)
 
観光客はとても少ないですが、冬ならではの楽しいイベントです!
 
 
★おにぎりがわりの農家のおやつ「こびりっこ」(八戸)
ねこぜがしつこくオススメしている南部のおやつ「こびりっこ」!!
もう、説明不要。
このブログを読んでいる者は必ず食べること!!
 

お赤飯好きにはたまらないっ!南部地方の農家の絶品おやつ「こびりっこ」

https://ameblo.jp/gan-mm/entry-12249264143.html

 

★チャパティ(八戸)

八戸「チャパティ(おくせのパン)」のチョコチップパン、生クリームの上にチョコチップが振りかけてあるそう。
ねこぜは食べたことがない。食べてみたい!めちゃくちゃ食べてみたい!!
 
のちに工藤パンが本気を出して 「スペシャルイギリストーストチョコスプレー&ホイップ」という商品をつくったけど、
原型はこちらかと思われる。

 

★ケンミンショーで紹介された、バラ焼き(十和田)

 

牛バラと玉ねぎを甘辛ダレで焼くだけという、簡単ながらもめちゃくちゃおいしい

十和田名物のバラ焼き!生卵をつける食堂もあるとか…!た、たまらん!いますぐ食べたい!!!

 

 

食べにいくならこの食堂がオススメ!

 

 

以上、冬の青森(南部)のオススメでした!!

 

 

〜今回お知らせした場所の記事〜

 

 

★ねこぜのライバル・まるごと青森さんと東京でせんべい汁を食べたときの記事はこちら(まるごと青森ブログ)

 

★えんぶりの詳細はこちら(八戸市観光情報サイト)

 

 

★チャパティのチョコチップパンの詳細はこちら(まるごと青森ブログ)