青森に住んでいる方は「もうすでに知ってるよ」と思われるかもしれないですが、
青森出身者や、県外の青森ファンもこのブログをみてくれているので、
メモ程度に書いておきます。
(遠く離れていても青森のことが気になっている方がいるのうれしい)
⭐︎戸田うちわ餅店
2016年3月17日に再開したそうです!
→ 【NEWS】 懐かしの味復活 弘前・戸田うちわ餅店 by 陸奥新報
●再開してからお店に行った方のつぶやき。
本日の東奥日報より
— 津軽バガボンド (@tugarar) 2016年3月18日
弘前市プライドd(⌒ー⌒)
五重の塔の下
戸田の餅屋 復活\(^.^)/
うちわ餅
食べた後の
指でなめる、ごまだれが旨い(゜∇^d)!! pic.twitter.com/wLjnCPXtRQ
予約さえ出来ないほど人気の戸田うちわ餅ヽ(;▽;)ノ
— うに (@tkmoym) 2016年3月20日
小雨の弘前市 銅屋町
— 津軽バガボンド (@tugarar) 2016年3月22日
朝からモチベーション(o≧▽゜)o
戸田うちわ餅店
行列だなあ…
店の前の駐車はやめましょうねm(__)m
おばちゃん探してたし pic.twitter.com/hkWwGlyMfJ
話題の戸田のうちわ餅買ってきた。 pic.twitter.com/mDIiQGFjm0
— kyu (@vivipogt) 2016年3月31日
戸田のうちわ餅やさん、開店前に10人くらいの行列。平日なのに~。
— ぎっぷる (@tinybubbles226) 2016年4月1日
弘前さくらまつりのときにぜひ食べたいな。
あ、弘前さくらまつりも前倒しになったようです。
→ <弘前さくらまつり>早咲き ことしも前倒し(河北新報) - Y!ニュース
2016年4月16日より「準まつり体制」として、出店など前倒しで開催!
露店営業やボランティアガイドの配置、夜間ライトアップなど。
春の弘前は、悪戸アイス とか戸田うちわ餅とか
いろいろ行ってみたいところがあるよ~。
⭐︎戸田うちわ餅店
弘前市銅屋町21
0172-32-7698
開店時間:10:00 □閉店時間:18:00
定休日:月曜日
⭐︎弘前さくらまつり2016
準まつり期間:2016年4月16日(土)~22日(金)
会期:2016年4月23日(土)~5月5日(木)
場所:弘前公園

そいうえば。
青森市のお花見の楽しみがひとつ減ってしまいましたね。
→青森市・合浦公園の辻井餅店「みつかけだんご」 2015年12月13日に 販売終了のお知らせ
合浦公園側(海つじい)では「みつかけだんご」の販売を終了したようですが、
東青森駅(山つじい)の店舗では、まだ「みつかけだんご」が食べられるみたいです!
山つじいのみつかけも美味しい!
— toktok(chiho) (@toktok47171713) 2015年12月22日
こっちだけでも今後も残ったらいいなぁ。
海つじいのおばあちゃんは元気らしいです。
...が、ラーメンの味が大分変わったとのこと。 pic.twitter.com/QaezklUewG
ぜひ行ってみてくださいね~