なんだか高級感ただよう手土産をいただきました。







ひゃーーー!!!

…これは!!!

青森の(高級)伝統工芸・津軽塗柄!!


これ、中身を知らなかったから、開けた瞬間びっくり!!




↑本物の津軽塗り(黒)





津軽塗を模したチョコだったので、
感動してベタベタさわってたら
思いっきり溶けました。





青森県にある洋菓子店「Angelique(アンジェリック) 」で売っている
「津軽香々欧(つがるかかお)」というそうです。




中がサクサクで、うめーー!!!


クッキーをチョコでコーティングしています。

大人向けのビターなチョコかと思いきや、
ねこぜの大好きなあま~いチョコでうれしい!!

なによりも、高級工芸品の津軽塗を食べてるような気分がなんとも不思議。





おいしかったので、
これからは津軽塗(工芸品)を見たら
思わずかじりついてしまいそう…!





本物の津軽塗(工芸品)に比べたら安い…とはいえ、2000円くらいするので、
特別な日か、手みやげ向きですね。



ああ、そっか。
バレンタインデーにもいいね。
(自分用に)


ひとつ要注意なのは、
津軽塗を知ってるひとにあげないと、
ありがたがってもらえないということ…。


ためしに何も知らない知人に一個あげてみたら、
説明する間もなく、一瞬で口にいれてしまったので、



「おおおーーーい!
表面を見てくれいッ!表面!」


と心のなかで叫びましたよ…。




⭐︎アンジェリック弘前店
青森県弘前市野田1-3-16
TEL:0172-35-9894

⭐︎アンジェリック鶴田店
青森県北津軽郡鶴田町字鶴田小泉309-1
TEL:0173-23-1880

※1/22追記
青森店もあったので追加しました。
⭐︎アンジェリック青森店
青森県青森市第二問屋町2丁目125-8
TEL:017-757-8012


=================================

【2016/1/27まで!】
期間限定でねこぜグッズをお安くしました|ねこぜの東京⇔青森
http://ameblo.jp/gan-mm/entry-12119145295.html


=================================

ブログランキングに参加してます。
青森が好きになったらポチッとお願いいたします。(^ω^)
  ↓      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

=================================