朝だー!!!!





うをーーー!テンションあがるゼーーーー!








このサビサビの看板を見よ。




ここが八戸だったら、


津波のせいにしてしまいそうよ。














大人250円


小人100円


幼児50円




やすっ!



















常連さんの荷物がいっぱい。

ねこぜもいつか…いつか常連になりた~い!

朝から常連さんらしきおばあちゃんたちが4~5人入っていました。




浴室の写真はないので、以下参考まで。


http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/rokunohe/rokunoke.htm




建物がイナタイし、浴室もレトロというか…ボロボロだけど、


ねこぜはこういう、渋ーーい温泉大好きだな~!




お風呂に入りながら

眉間にシワよせて、ニガイ顔してるおばあちゃんがいたから、

どんだけ熱いんだと思って一緒に入ってみたら。。。






…水風呂でした。はめられました)







あと、お湯がしょっぱい!




顔洗っただけで、


わかるくらいしょっぱいです。




そのかわり、体がすっべすべになります!







ねこぜの東京⇔青森




お風呂でさっぱりしたあとは、


六戸道の駅にやってきました!




朝からにぎわってますよ~~!




さっきの温泉にいた腰の曲がったおばあちゃんがこちらにも来ていて、


え!?おばあちゃんたちワープしてきたのか?とびっくり。


(ねこぜは車できたんだよ)









このうずまきのかりんとう(左)おいしいよね~!


なんて呼べばいいのかわからないけど、大好き。













ミズの実




お買い物中のおばさんに、


ミズの実はどうやって食べるんですか?と聞いてみたら


「酢味噌でもカラシあえでもいいのさ」とのこと。









外で焼きたての串もち(100円)を買ったよ!









じゅね(エゴマ)みそがおいっしーーーーーーー!


アツアツで最高っす。モグモグ。




ねこぜの東京⇔青森




道の駅のお隣にある、


戸町重要文化財(旧苫米地家)にも感動!


ぜひ行ってみてね!







☆六戸温泉


青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字押込93-4


0176-55-2126


1泊2食 6000円~ 素泊まり 4500円




☆道の駅ろくのへ


青森県上北郡六戸町犬落瀬後田87


0176-55-4134