青森ねぶた祭り(ねぶたの種類と大きさ)
で紹介しました、

屋根より高い「五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)」!

でおなじみの五所川原駅にやってまいりましたよ!



ここに「あげたい」という名物があるそうなので、食べてみたくてうろうろしてみたら、

「立佞武多の館」のすぐちかくにありました。




(↓店から見た写真。茶色い建物が立佞武多の館。)








その名も「あげたいの店」!

いさぎよい店名ですね(笑)。








あげたいとは、揚げたタイヤキで、


くわしいことは知りませんが、


受験生にもおすすめだそうです。




















「カレーあげ」「バーガーあげ」も気になるけど、

ねこぜは「チョコあげ」と「あげたい」を注文。





レタスみたいな紙に包まれて出てきた「あげたい」↓↓↓








ぎょっ!








お店の人が揚げたてのたいに目を書いてくれるんですが、

失敗してこわくなってしまったので、おまけしてくれました!



まさに、出血サービス!












食べてみると、懐かしい味!


おーーーーーいしーーーーーーい!




おすすめです。


五所川原に行く人は、ぜひ食べてみてね!








あげたいの店

五所川原市字上平井町99 0173-34-2064

営業時間 9:30-夕方

第1・3日曜日休業