
営業に苦手意識があるのは、自ら売り込まなくていけないことにあるのではないでしょうか?
要は、お客様から話かけていただければ、営業の苦もなくなります。
「自分は営業するのは好きだ!」という人は、それほど多くないでしょう。
どちらかというと、「営業は苦手」という人の方が圧倒的です。
しかし、営業が苦手といっても、基本売り込まないと売れません。
とはいえ、です。
人は売込みをされるのを嫌います。
「紹介したいけど、セールスしたら嫌がれる・・・」
それを重々承知の上、営業をしなくてはいけないわけですから、苦手意識も出てしまいます。
ズバリ、営業が苦手な理由、それは「自分から売り込んでいかなくてはいけない」ことではないでしょうか。
そういうときに重宝するのがPOPです。
POPがあるだけで勝手に売れるようになるとはいいませんが、あなたから売り込んでいかなくても、お客様から話かけてくださるきっかけにはなります。
たとえば、
「【~市に初上陸!】サービス開始1ヶ月ですでに100人の女性が堪能した人気ヘッドスパコース。店長がカリスマヘッドスパ師に極秘に学んだ極上技。あまりの気持ちよさに、髪・頭皮・心と共にリフレッシュ。ぜひご堪能あれ♪」
とあればどうでしょう?
つい、「え?!ちょ、何これw」とお客様から話しかけられてしまうでしょう。
お客様から聞かれたのでそれに丁寧にお答えする、このスタンスなら営業も苦になりませんよね。
営業が苦手なら、POPを活用してみてくださいね。
経営者の手取りを倍増する方法はこちらからご覧下さい