笑われます | チラシで10倍集客する方法

チラシで10倍集客する方法

読者登録をしても集客できないとお悩みの店舗経営者様へ。チラシの反応を良くする方法を全部、このブログで公開します。アメブロに頼らないで、10倍集客できます。





チラシで反応があるかどうか、それは結局は実行してみるしかわかりません。

リサーチでいくら目星は付けられても、実際の反応とはまた違うものです。

たとえば、グーグルの「キーワードプランナー」というツール(無料)を使えば、販売したい商品・サービスに、ニーズがあるかどうかある程度把握することができます。

しかも、地域(市・町のレベル)まで絞れ、さらに、キーワードに高・中・低と人気のランクまでつけてあるので、どんなキーワードが見込み客に響くかまで、知ることができるのです。

こんな優れたツールが無料です。

使い倒さないともったないです。

ただ、そんな優秀なツールで調べても、実際の反応は予測したものと違ったりします。

たとえば、ある地域で「肩こり・腰痛」の検索数を調べると、まずまずのボリュームで検索されていることがわかりました。

それに対し、「不妊」は、その検索数の3分1くらいしかありません。

ところが、蓋を開けてみると、肩こり・腰痛改善の整体チラシは3500枚で0件で大惨敗。

その一方、不妊改善の整体チラシは、3500枚で2件の反応です。

グーグルのツールから導き出した仮説とは、真逆の結果でした。

この原因の一つは、ターゲットの悩みがどれくらい深いかにあると思われます。


ターゲットの解決したい悩みの度合いが深いと、チラシでも反応が出やすくなります。

現実の前では、自分の考えがいかに浅はかか、思い知らされます。


チラシは配ってみないと反応はわからないのですから、あれこれ理屈を述べるよりも、とにかく配って反応を見てください。

理論上のことだけを信じていたら、新たなマーケットを逃すことになります。

とはいえ、ダメなものはダメということだけは付け加えておきますね。念のため。


社長の手取りを倍増する方法はこちらからご覧下さい