こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

※無駄に長いです。飛ばしてください。

 

この頃さらに食が細くなって来ました。特にランチ

ではひとりぶんを平らげるのに難儀しています。そ

れでもタピオカミルクティーは別腹です。ToGoし

てコストコへ向かいます。満腹なので食指は伸…

 

びません。ですが今まで見たことの無いパンに目

が留まり購入したのはコーンブレッドローフです。

どこかポップオーバーに似て興味を持ちました。

肉を中心に物色してカップリングを試みたもの…

 

の、やはり肉は重いのでクリームストゥーとの結

論を導きました。ここで完全にストゥーswitchが発

動しているのでペコロスの皮剥きにも甘んじます。

海ぶどうは無く予定調和が崩れた末の結果です。

 

 

献立

クリームストゥー

 鶏胸肉 ペコロス 成型人参 (costco)

 市販ルゥ 牛乳 さやいんげん

コーンブレッドローフ (costco)

 

じゃがいもは嫌いなので入れません。彼女に作っ

て欲しい料理の筆頭が肉じゃがとは世間の大嘘

です。本当は豆乳を用いたかったのですが買い

忘れ。コンビニで牛乳を調達して妥協しました。

 

コーンブレッドローフはマーガリンを含みギルティ

な仕上がりです。どことなくポップオーバーを感じ

るものの、粒コーンを疎らに練り込んだふんわり

と裂けるパンという感触です。柔らかく口当た…

 

りこそ良いものの、薄い味噌汁も沢山飲めば害と

なる理論と同列にあるパンです。コーンはアリバ

イ程度の量で無くてもいいんじゃね?という感じ

です。トーストは高温で一気に仕上げます。油…

 

脂が溶けてドロドロになりますので。カレーの記事

の日も取り挙げましたが、やはり市販のルゥは私

に合いません。レシピより水増ししているのに塩が

しょぱくて喰らがんねー、でした。パンも重いです。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。

復興が進みますよう願っております。