こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

率直に言って自分の名前を嫌っています。改名

を欲する程ではあるものの、そこから波及する

現実的な手続きを考えると躊躇します。父は女

児の名しか考えていなかったそうで、大伯母…

 

から「タロウでもジロウでも役所に届けなさい」

と促されて即興で決めたらしいのです。なので名

付けの根拠は曖昧です。希望としてはダイスケ

とかショウタとかマサルみたいなのが欲しかっ…

 

たと未だに恨み節を唱えています。まあ名前な

ど識別符号に過ぎません。スティッチは626号、

フォウ・ムラサメは4号ですしね。便宜上の識別

符号に過ぎません。←二度重ねる恨み深さ。

 

 

献立

塩豚骨つけめん

 生極太麺 汁コンク もやし 貝割菜 

 おろし葫 すりだね

焼き餃子 (デリ)

あきたこまちのご飯

 

 

炊飯をサボりたくてつけ麺と決めたのに、つけ麺

用が二玉しかありません。一玉160gなので私は

足りるものの、保険にと少量のご飯を炊きました。

私の献立中のあきたこまちは無洗米です。

 

汁コンクは濃縮スープです。今回は九州骨1pcを

湯にて割ります。薄味家庭なのでひとつで充分で

す。もやしは好まないものの妻が一袋を食べてし

まうほど好きなので免罪符に盛り込みました。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。

復興が進みますよう願っております。

 

残暑お見舞い申し上げます。