こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
先日泊まったホテルのブッフェにて腑に落ちない
事がありました。天地のあるトングがほぼ全て、
逆向きに鞘に収められていたのです。(not上下)
これは誰かが逆向きにした後、気づかずその…
まま使っていたのでは?という推測です。
日本人には前の人に倣う傾向があります。
逆に違和を覚えないのは適応力の高さとも
言い換えられます。その真相は煙に巻きます。
ただの〇〇と言いたい気持ちをグッと堪えます。
献立
猪肉味噌漬け焼き (伊東市産)
焼きたけのこ
芹のお浸し
松茸の味お吸い物 (永谷園)
きぬひかりのご飯 (海老名市産)
味噌料理なので味噌汁から替えます。
献立に同じ風味を持ち込むのは避けます。
風味と塩分の均衡を図る策でもあります。
浅漬けは某牛舌店をコピーしています。
猪肉はクセが強いと誤解されているようですが、
実際は雑味など無く甘い香りとさくっとした歯切
れの良さが際立つ美味しいジビエです。促販
すると私の取り分が減るのでここだけの話です。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。
復興が進みますよう願っております。
加油台湾。