こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
冬季の晴天日は当地から富岳が望めます。
それが春になると黄砂や春霞、水蒸気が遮り、
ほぼ見通せなくなります。きょうは強風がそれら
を吹き払ったのか久しぶりに望めました。
折角なのでバイクで大観山へ出掛けました。
標高1,000mの気温は10℃、想像していたより
寒く、撮影後早々に下山しました。まだまだ肌
寒いのに下界でも盛りのアセビが咲いていました。
谷間の峠道から山肌を見上げると、相当な数の
桜を見られます。野生種なので、山桜、大島桜、
豆桜などです。特に豆桜は樹木そのものが成長
せず、花が小粒で可憐です。霞草の如しです。
献立
たらいうどん
讃岐うどん あごつゆ 鰯節
揚玉 刻み葱 おろし生姜
海老天と鶏唐揚げ (デリ)
20分茹での強いうどんです。あごつゆは茹で湯で
割ります。茹で湯に塩を含むので鰯節にて補完
します。蕎麦に山葵ならうどんにおろし生姜です。
この組み合わせは無敵です。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。
復興が進みますよう願っております。
加油台湾。