こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

墓参りは彼岸と盆のみなので新年が空きます。

春の彼岸は半年ぶりとなるので手厚く弔います。

と言っても形にはならない気持ちのうえの事です。

合葬なので供物は不可です。悩ましいことです。

 

ともあれ冬のバイクは苦行なので勘弁して

もらいます。それに往復160kmの渋滞ばかりの

道程もなかなかにしんどいのです。実家から

遠ざかる転居の繰り返しも業のひとつなのかと。

 

実家を任せた次弟は神仏に疎く、神棚と仏壇への

供物をしているかを時々訊いています。私の元に

現れないので遂行されていると信じたいものです。

不足があれば私の夢枕に現れて欲しいものです。

 

 

献立

鰹のたたき 解凍鰹たたき 

 新玉葱 大葉 茗荷 刻み葱 葫

 海塩 馬路村ぽん酢 

若布の味噌汁 どぶ汁余品

つや姫のご飯 (山形県産)

 

 

解凍鰹のたたきが¥158/cgでした。季節を違えて

いますが格安なので購入しました。ほぼ刺身と共に

ご飯をかき込めるのは至福です。¥1,000/人以下

に収まるちょっとした贅沢です。塩もよいものです。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。

復興が進みますよう願っております。

加油台湾。