こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
昨日までの暖かさから掌を返した寒さでした。
この寒暖差に体が追従を拒みます。三寒四温は
弥生の候の表現と把握していましたが、昨今は
そうでは無いようです。気候変動なのでしょうか。
当地より内陸では雪が積もったようで、雪模様程度
なら体験したかったと羨みました。それでも当地の
気温は2℃。明晩には本当に雪が降りそうで少し
わくわくしています。ノーマルタイヤは厳禁です。
献立
鶏の水炊き華味鳥風
鶏もも肉 きゃべつ 春菊
華味鳥鍋つゆ 柚子胡椒 馬路村ぽん酢
〆中華麺 冷食麺
博多・華味鳥監修の鍋つゆが目に留まったので
使ってみます。袋を開けると煮凝りが滑り出ます。
ほぼゼラチン質、コラーゲンの様相です。
化調ニュアンスは限り無くlessです。
関東では主な野菜が白菜なのに対して西日本では、
きゃべつが主流と知った時は驚きました。その
甘さより白菜の食感こそ至上としていましたので。
昨今のきゃべつ価格高騰は収まるのでしょうか…
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。
復興が進みますよう願っております。
加油台湾。