※長文です。

適宜飛ばして下さいますようお願い申し上げます。

 

私の体調不良により延期したので、

今回が今季初滑りです。妻には私の都合を強いて、

懺悔の思いです。それにしても毎年そろそろ

引退かな…との思いが脳裏をよぎります。

 

 

昨シーズンは重複する日に各々久しぶりに、

旭川へ飛びました。そしてやはり北海道はいいね!

という感想に至りました。やはり一季に一度は、

北海道へ飛び滑りたいと意見が一致したのでした。

 

ルスツ等は新千歳空港からバスで二時間以上の、

移動を強いられます。その点旭川は空港から

レンタカーにて一時間弱と、アクセスの良さが、

とても魅力的なのです。

 

ギア一式を発送するに当たり運送会社から

「大雪の影響により遅延が生ずるかもしれません」

と事前に連絡がありました。天気には抗えません。

謝罪の言葉を聞き胸が痛みました。

 

航空機や新幹線での遠征ではギアを発送します。

今回は勝算があります。航空は通常運行でしたので。

荷物の追跡によると夕方発送した件は二日後の午後

には現地に到着していました。よかったよかった。

 

ところが緊急事態発生!五体満足ながら軽傷を

負いました。スノーボードによるものではありません。

以前からコレ危険だな…と気付いていたので私の、

ケアレスミスとも言える案件です。詳くは後日に。

 

今日の旭川は道路の圧雪が融けるほど暖かでした。

なのに屋内は無駄に暑いのです。ホテルの部屋も、

集中空調により暖房されて更に高層階なので窓が

開きません。今回も真冬の北海道で水浴びですよ。

 

市街stayでの夕食はラムしゃぶが定番なのですが、

諸事情により今回は新規開拓店を探しました。

酒場ながらイタリアンコースを提供する店が気になり

初訪問。しかしながら不完全燃焼にて終わりました。

(身バレするので料理画像は悪しからず)

 

 

今年・今月は二黒中宮です。艮は五黄殺となり、

何方にとっても凶方です。日頃の行いの悪い私に

天罰が下ったのでしょう。不思議と悲壮感は無く、

受診している間、妻には一人で滑ってもらいました。

 

今日は滑り損ねたので明日は滑ると思います。

とは言え風が強まりそうなのを杞憂しています。

と言うのもリフトが止まるかもしれないからです。

そうなったら本当に日頃の行いの悪さなのでしょう。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。

復興が進みますよう願っております。

加油台湾。