喉の痛みで目覚めた朝でした。

そのほかに不調面は無かったので、

気に留めることなく過ごしました。正午を回ると、

胃液が込み上げるような感覚が始まりました。

 

さらに午後には悪寒を覚えたので検温したところ、

38.5℃でした。念の為コロナとインフルエンザの、

検査をすると幸いにもどちらも陰性でした。

悲惨な年越しはまぬかれました。

 

コロナとインフルエンザをコンボで検査します。

 

内容は鼻をグリグリする綿棒、試薬、テストデバイス。

綿棒を試薬に浸して溶解します。

その液をテストデバイスに注ぐと結果が現れます。

 

線が一本なのですべて陰性です。

 

それにしても加齢を実感させられます。

若い頃は39℃でも食事が摂れましたし、

普段通りの生活をしていました。それがたかが、

こんな熱で食欲も失せるとは情けないことです。

 

デリカテッセンのマカロニグラタン。

 

一応軽食とゼリー飲料、解熱剤は調達しました。

妻にはレトルトカレーで凌いでもらいます。

ところで愛子さまがインフルエンザに罹患したと、

知りました。ゆっくり静養してください。

新年のお出ましは頑張りませんように。

 

妻は全がけ派なのでそうします。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の水害に心よりお見舞い申し上げます。

復興が進みますよう願っております。

良いお年をお迎えください。