こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
人差指先端に、いぼのような水ぶくれのような、
吹き出物が出来てしまい触れると若干痛みます。
タイピングやタッチパッド操作に難があったものの、
少しずつ慣れて来ました。
マウスを廃止して以来、キー操作のコマンドを、
いくつか覚えました。戻る/進むが、
ALT+カーソルで行えるのはかなり便利です。
Windows派なのでファンクションキーは必須です。
家電店にてAppleのキーボード付きタブレットを、
見つけた時に旅行用に良さそうだなと。
でもファンクションキーの装備が無いので、
購入検討対象外となった経緯があります。
献立
沖縄風おでん
骨付きソーキ 白蒟蒻 厚揚げ ウィンナー 大根
玉子 たぐり湯葉 蛸つみれ
沖縄おでんにてびちは必須でしょう。ですが、
内地では現実的では無いのでここでは省略します。
島では魚肉練物は用いない傾向にあります。
厚揚げの支持が厚いと思います。
島では青物を汁にて湯がいて添えます。
空心菜のことが多いです。
内地では小松菜や青梗菜にて代用出来ます。
ですがコレも都合により省略します。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の水害に心よりお見舞い申し上げます。
復興が進みますよう願っております。
引き続き南海トラフ地震を警戒しましょう。