こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

返信用封筒に印字された「行」にもやもやします。

宛名と行(ぎょう)をずらすのは「御中」と書かせる、

前提のように思えてなりません。

「御中」と書くのは送る側の判断の筈です。

 

まだ試していませんが、want youと書きたいです。

また今は無くなりましたが、役所から返送される、

封筒裏右側に差出人名があると癪に障ります。

今上陛下でもこんなことしませんよ。

 

 

献立

白滝豚丼

 白菜 豚切落し肉 白滝 ぶなしめじ

きぬひかりのご飯 (神奈川県産/新米)

里芋の味噌汁

 昨夜の余品 仙台味噌

 

カナダ産豚肉が¥90/cgを下回っていたので即決。

豚丼を予定していたので渡りに舟です。

私のレシピは白滝にてかさ増しします。

罪悪感が僅かながら緩和されます。

 

 

豚肉のにおいはあまり好みません。とは言え、

ビタミンB1は積極的に摂取したい栄養分です。

元々のレシピは下茹で/筋引きした蕗を用います。

蕗が旬の時季にお試しください。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の水害に心よりお見舞い申し上げます。

復興が進みますよう願っております。

引き続き南海トラフ地震を警戒しましょう。