こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
熱は相変わらず7度5分ありぼんやりしています。
喉から鼻に症状が移行してきたのは、
通常の風邪のステージと同じで安堵しています。
コロナでは無いと確信を得つつあります。
調理用オリーブオイルを切らしたので、
購入しようと売場を眺めて驚愕愕然としました。
え?コレ倍額に跳ね上がってるよね?
600mlが¥1,700とかあり得ないでしょう。
1,000ml/1,000円以下だったよね?
火に油を注ぎたくなる局面でも躊躇する価格です。
これも円安の影響なのでしょうか…
もうビッタビタには使えませんよ、瀬尻さん。笑
献立
山かけ丼
生黄肌ぶつ漬け いくら醬油漬け 刻み海苔
出汁大和芋とろろ 温玉 貝割菜
青天の霹靂のご飯 (青森県産)
大根とお揚げの味噌汁
もずくレモン 薄口醬油
房総沖の生黄肌鮪は40%offにて購入しました。
生鮮品として少々不安があるので漬けにしました。
あしらいに貝割菜といくら醬油漬けを添えます。
台風10号は、
関西圏を直撃する懸念が高まっています。
中四国/北陸/中京/関東圏にも影響がありそうです。
進路上の地域は暴風雨に、進路の西側では強風に、
東側では強雨に警戒が必要です。
紀伊半島と関西圏、静岡県では、河川の氾濫、
鉄砲水、土砂災害を警戒してください。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の復興が進みますよう心より願っております。
残暑お見舞い申し上げます。