こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

きょうはプールへ行こうと話し合っていました。

ところが昨夜、浮き輪を探してみるも見当たらず。

テンションだだ下がりで朝を迎えました。

 

まあ寝起きが悪かったというのもあります。

そこで午後からの安いチケットで入場しようよ?

と訊いてみるも

「それなら行かない、別の用事済ませて来る」

と釣れません。

 

去年の夏もこんなことがあって、

機嫌損ねたことあったな…歴史は繰り返される…

(使い方誤ってるw)

妻の食べものの恨みと、

ウチのマーメイドのプールの恨みは怖いです。笑

 

 

献立

瓦そば風

 茹で茶蕎麦 牛切り落し肉 NZ産レモン 

 紅葉おろし 錦糸卵 

つけつゆ 久原あごつゆ

 

茹でた乾そばは冷水に泳がせて、

指で手繰って小巻にして鍋に並べます。

ぱりぱりに焼く際もひとまとめを崩さずに返します。

そこに牛肉とあしらいを載せて完成です。

 

 

シードレスレモンなる物がありましたが、

遺伝子組み換えを疑い避けました。

限り無く薄くスライスして種は除きます。

 

瓦そばとは、

川棚温泉の老舗「たかせ」さんを発祥とします。

山口県内ではお馴染みのご当地グルメです。

ホットプレートを活用して気軽に作れます。

茶蕎麦である縛りはありません。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の復興が進みますよう心より願っております。

暑中お見舞い申し上げます。