こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

 

ランチは店名を挙げてきました。

アンタも好きねぇ。カトチャンペッ

 

ココが新規開店した時にリーフレットを、

持ち帰って見せたところ大いに興味を示しました。

そこで連れて行ったところゾッコンだったようで、

以来こと有る毎にリクエストを受けます。

まあ私も好きなので逆らう理由はありません。

 

 

きょう私はクッパを選びましたが、

この店の看板メニューは同じ汁のラーメンです。

妻はバカのひとつ覚えのようにそれしか食べません。

そして毎度憎まれ口を叩きます。

 

「①辛でも辛いわっ」

だったら食べるなよ!笑

 

だいたいこの人は辛いものについては、

下手の横好きなのです。

知り合ったころ焼肉店にて食事をした折に、

カルビクッパとユッケジャンクッパを頼みました。

 

すると辛い辛い!と顔をしかめています。

たまたま私の注文品の方が穏やかだったので、

交換したことがあるのです。

学習する日は来るのでしょうか…

 

辛いものを食べたので、

近くのジェラートを所望していましたが却下します。

空梅雨の真夏日なので目指すは屋内施設です。

 

image

 

こちら様は私設の天文台です。

のみならず充実した展示が大人向けです。

地学、天文各フロアに専門の解説員を置き、

掘り下げた解説を聞けました。

 

さらに入館すれば一日に三回ある、

プラネタリウム投影をすべて鑑賞出来ます。

妻は寝息を立てていました。笑

(そんな人いないかもだけど)

ちなみに明日6日の晩に観望会があるようです。

 

ココへ至る道程は昇降と屈曲を伴います。

救急/警察の到着に時間を要しますので、

くれぐれも安全運転にてお越しください。

(電波圏外かもしれないです)

 

で、結局、ニュートリノって何なのさ?

全てを貫く素粒子で質量があるんだね。

そうは言ってもゼロムスから盗める

「ダークマター」よりは理解出来ました。笑

 

金曜日は週末限定半額クーポンがあるので、

夕食はデリバリーピザを頼ります。

 

 

半額だからなのか、

トピングとカットが一致しません。

半額=人為的アウトレットとしても不満はありません。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の復興が進みますよう心より願っております。

加油台湾。