こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

私の笑いのツボも他人様とズレていますが、

妻のそれも相当ズレています。笑

 

養命酒を見た途端に「ウケる!」は意味不明。

"ゆかり"シリーズの"しげき"にも「ウケる!」と。

 

笑いを提供出来ているのなら私としては光栄です。

でもその根拠が分からないのはトリプルハテナ。

まあどうでもいいんですけどね。笑

 

となりで幸せそうに笑っててくれれば、

じゅうぶんなんだけど… (by北村大悟)

 

 

献立

鮎めし

 ほぐし飯の素 あきたこまち米 茗荷 小葱

蒸し小松菜 馬路村ぽん酢

水茄子浅漬け (市販品)

いとより頭と銀鮭皮のあら汁

 

 

魚が食べたいなあとマーケットへ出掛けたものの、

家計と折り合いがつかないので諦めました。

そういえばどこかで購入した鮎めしの素があるので、

それを頼ります。

 

 

富士川町鰍沢の割烹立よしさんの

「鮎を丸々一本楽しむ ほぐし飯の素」

を使用します。立よしは"たつよし"と読みます。

ウェブストアもありますのでリンク貼りました。

 

 

我が家で食べているあきたこまちは無洗米です。

無洗米と言えども軽く二度研ぎました。

粘らないほうが口当たりが良いものです。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の復興が進みますよう心より願っております。

加油台湾。