こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

そろそろ本腰を入れねばと行動します。

あとひと月弱で車検が切れますので。

 

当初はKTMの250/390 DUKEと、

250/390 ADVENTURE を候補に挙げていました。

でも実車に触れて課題も明らかとなりました。

 

DUKE:

ライディングポジションがつらい。 路面が近い。

 

ADVENTURE:

車体幅が広くて足着きが悪い。

おっさんはきっと立ちゴケする。笑

 

そのような訳で、

他の外国メーカーディーラーも訪ねました。

モデルはひとつに絞っています。

 

跨ってみると違和感はありません。

現愛車とライディングポジションは近く、

むしろ座り心地がとても柔らかです。

ETCが標準装備というのも長所です。

あーもうコレにしよ。笑

 

現愛車はこちらが処分費用を負担して、

引き取ってもらう気でいたのに下取りしてくださると。

有難い温情にヒデキ感激です。笑

 

そんなこんなで最期のバイク乗換計画は、

一気に進展したのでした。

 

 

献立

かるびうどん 吉田のうどん

 牛ばら/切り落とし肉 大根 人参 蕨

  細挽き唐辛子 牛肉/あご顆粒 刻み九条葱 

スナップえんどうとバスマティ米のサラダ

 袋きゃべつ りんご酢 塩 レモンオイル

 

 

吉田のうどんはゴリゴリと硬い品です。

加熱してもしなやかにならずふやけます。

それを見越して細長い団子として扱います。

味を含ませながらゆっくり食べる算段です。

 

昨夜多めに炊いたバスマティライスは余りました。

サラダに仕立てて消費します。

 

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

能登半島の復興が進みますよう心より願っております。

加油台湾。