こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
妻から残業の申告がありました。
今宵はおひとりさまです。
通例なら肉塊を焼くところですが、
きょうはそういう気分ではありません。
5月3日につけ麺に仕立てた、
岩崎食品「G系極平麺」は気に入りました。
平らかな麺をびらびらと啜る愉悦が堪りません。
フェットゥチーネや刀削麺に似てるなと感じ、
刀削麵に模して作ってみようと思い立ちました。
揚州商人というチェーン店では、
麺を三種から選べました。
こちら様に限らずタンメンしか食べない者としては、
タンメンを刀切麺で注文しました。
その選択は誤りでは無かったものの、
もう少しボディの厚い汁のほうが適いそうです。
と言うことはアレしかあり得ません。
そう、アレです。
献立
海鮮ちゃんぽん刀削麵風 G系極平麺
混合海鮮 豚切落し肉 蒲鉾 袋野菜 三つ葉
汁 豚骨コンク出汁 鶏/鰹/牛顆粒 牛乳
豚骨出汁は一朝一夕に引き出せないので、
九州豚骨風濃縮コンクを頼ります。
化調が強いので昆布/干椎茸にて希釈します。
載せる具材は予め炒め合わせておきます。
シーフードミックスのドリップは出汁に足します。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の復興が進みますよう心より願っております。
加油台湾。