こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
杖を持つ老人(特に男性)を見かけると警戒します。
腕と杖の長さを半径とする円内には侵入しません。
他意を持つ者の人口比率に世代差はありません。
何かの拍子に振りかざし武器と化けかねません。
自身が、
社会的弱者と認識している場合は特に警戒します。
己が優先されるべきと錯覚していますので。
被害妄想から、
何をしでかすか分かったものではありません。
何事も危うきには近寄らず、です。
献立
たらいうどん
小豆島手延べうどん 小葱 おろし生姜
人肌の温つゆ 久原つゆ/あご出汁つゆ希釈
明日葉おかか手毬結び
きぬひかりのご飯 おかか 自家栽培明日葉
食材の仕入れに不備があったため後日に廻し、
いま在る物で凌ぎます。
たらいうどんは釜揚げのひとつの形態です。
四国の中でも主に徳島県に見られます。
温つゆに葱、生姜、天かすを伴わせた、
素朴な逸品です。
出汁はいりこやあごのほうがしっくり来ます。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の復興が進みますよう心より願っております。
加油台湾。