こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
スタッドレスからノーマルへ履き替えました。
最後にSnowboardingしたのは三月なので、
遅きに失した感があります。
ピット作業中は待合室にて過ごします。
wi-fiはあれど文庫本を持ち込み読書します。
年初から読み始めて二周目の
「受命」帚木蓬生著。
北朝鮮の体制を批判する意欲作です。
以前はホイールを固定するナット四つを、
トルクレンチにて当てて見せてくれました。
その所作は前回から省略されました。
ダブルチェックされているのか不安に感じます。
献立
クラムチャウダー
浅蜊 玉葱 ベーコン メイクィーン
フジッリ 牛乳 生クリーム
人参ソムタム
トマト クミンシード コリアンダー
砂糖 レモン果汁 ナンプラー 黒胡麻
まぐろたたきディップ
白オリーブ ナンプラー EXVoil
バタール
初夏は潮干狩りが優先されて、
浅蜊が出荷されないのかもしれません。
店頭に並ぶのは活きも剥き身も中国産。
ぷっくりとした剥き身に添加物の影を感じます。
ボンゴレのように、
クラムチャウダーにもまた白/赤があります。
ミルクかトマトの違いです。
私どもは白をデフォルトとしています。
白ワイン蒸しにした浅蜊身を取り出します。
単純作業を続けるのは瞑想に似て嫌いではありません。
またこのスープは身が沈み可視化を阻まれ、
成果の割に達成感は希薄です。
でも底から匙にて掬うと至上の一時が訪れます。
お付き合いくださりありがとうございます。
北陸のみなさんへ心よりお見舞い申し上げます。
加油台湾。