こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

底冷えする寒の戻りでした。

満開の桜は来週に持ち越しとなりそうです。

 

妻はこの頃、断捨離に勤しんでいます。

毎週40ℓのごみ袋いっぱいの雑紙を排出しています。

また読まなくなった漫画や古着を売りに行っています。

 

 

そんな折、懐かしい物が発掘されました。

むかし使っていた弁当箱です。

当時私は弁当を作っていました。

ひとつもふたつも大差ないからと、

妻の分も詰めることが多々ありました。

おそろいの箱でしたが、

私の物は転居の際に処分した気がします。

あの頃はまめだった自分がまぶしく映ります。

 

 

献立

鰹のたたき 

 刻み九条葱 おろし生姜 葫 馬路村ぽん酢

根菜の味噌汁

彩のかがやきのご飯 (埼玉県産)

 

旬のもので無いのは承知のうえです。

冷凍鰹のたたきが¥99/100gとは、

このうえ無く高いコストパフォーマンスです。

いえストック一掃なのでしょう。

 

 

生姜は皮のまま摺ります。

葫は青森県産の皮剥き品をスライス。

とことん手を抜きます。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

北陸のみなさんへ心よりお見舞い申し上げます。

加油台湾。