こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

けっして寒い日ではなかったものの、

昨日の陽気に突き放された気持ちになりました。

そのようなことを思う彼岸の入り翌日です。

 

この春はじめてウグイスの声を耳にしました。

もう冬は終わりか…と虚しくなります。

ザラメでもいいので、

もう一度くらいスノーボードに行きたいものです。

冬が大好きなすずめです。

 

鶯色などとよく言いますが、

あの色はメジロの背色だと確信しています。

ウグイスは薄い茶褐色の背色は、おそらく、

さえずりを見ないとウグイスと認識出来ません。

それほどに目立たない野鳥です。

 

 

献立

ローメン

 太蒸し麺 ラム肉 きゃべつ コリアンダー

 

我が家では定番のローメンです。

長野県伊那市の郷土食です。

駒ケ根や諏訪で見かけることは稀です。

我が家では「うしお」さんを手本としています。

 

 

以前、静岡/長野県を跨ぐ数少ないルート、

酷道152号をバイクで走破したことがあります。

浜松ナンバーから突然松本ナンバーへ変わる様は、

違和感ありありで面白いものでした。

その道中に伊那で一泊。

ローメンの老舗「うしお」さんを訪ねたのでした。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

北陸のみなさんへ心よりお見舞い申し上げます。