こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

床を出ると腰痛に気付きました。

ぎっくり腰では無い、

坐骨神経痛風の痛みは久しぶりです。

とは言えぎっくりに悪化するリスクがあるので、

暫くは屈む時に膝を折るよう意識せねばなりません。

 

万全に整備されたバイクとの思い出作りも、

あと残り数ヶ月限りです。17年間ありがとう。

そんな気持ちで都心へ向かいます。

立春を過ぎ、暖かな気候に恵まれて幸いです。

 

 

献立

もつ煮込み 豚白もつ 白蒟蒻 大根 鷹の爪

 煮干し 鰹顆粒 西京味噌 刻み葱

彩のかがやきのご飯 (埼玉県産)

 

当地では白もつを置いて無いことが殆どで、

見つけたら即買いしています。白蒟蒻と併せて、

普段行かないマーケットにて購入しました。

 

 

また普段と異なり西京味噌で炊いてみました。

この場合、鰹出汁のほうが、

上品な味わいに仕上がります。

 

蒟蒻はたくさん入れました。

もつの味わいにてカロリーオフわ図ります。

西京味噌のコクを求めると塩分過多となります。

適量を心掛けます。

 

さいきょうみそと入力して変換すると、

最強味噌を筆頭に挙げてくるバカPCです。笑

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

北陸のみなさんへ心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

雪が解けたら…

 

川になる:おおまきばはみどり

水になる:物理的

春になる:情緒的

氷になる:雪国の現実

 

私は春です。