こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

気温も室温も極端に低いわけでも無いのに、

凍てつくような底冷えのする日でした。

ここ数日暖かい日が続いたのでこの寒さは堪えます。

外に出てみると想像を超えた寒さです。

今朝の雨で路面がぬれていたので、

気化熱が働いたのでしょう。

 

日本へ渡航経験のある韓国の若者に、

インタビューした動画が目に留まりました。

日本の良かったところは?との問いに、

ある韓国男子が答えていました。

 

「寒い日に湯舟に浸かって温まれるのは良い」

これには強く同意します。

普段は倹約から半身浴ですが、

今夜は肩まで浸かろうと思います。

 

 

献立

cream stew 芽きゃへつ ペコロス 平茸 パプリカ 

 鶏つくね 淡路島オニオンスープ

バタール

 

 

ルゥは使いません。

味がくどくて口に合わないものですから。

かと言ってとろみが無いと温まり感に乏しいので、

スープ4cupに切り餅をふたつ煮崩してとろみとします。

 

切り餅は小麦アレルギーに対応出来る策です。

ただし廉価の切り餅には、

米以外の澱粉が添加されることがあります。

原材料に留意してください。

 

 

ペコロスは芽と根に切り込みを入れて水にさらすと、

皮を剥がし易くなります。

諸共煮込むというよりは、スープカレーの様に、

スープで煮た野菜を飾ると映えます。

 

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

北陸のみなさんへ心よりお見舞い申し上げます。