こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
先日のグランピング滞在では、
晩と朝に、室内にキリギリスを見かけました。
正しくはキリギリス科のサトクダマキモドキなのですが、
何だか虫の報せを感じました。
私はおこがましくも、
気持ちだけは清廉潔白のつもりでいます。
でも蟻かきりぎりすのどちらかと問われたなら、
答えはきりぎりすです。
若い頃は躍起に働いて、
同年代平均給与額の1.5~2倍は稼いでいました。
その反動なのか、今では無気力そのものです。
このような価値を持たない者が淘汰されない業とは、
ある意味残酷に感じます。
献立
牛すね肉の芋こ汁
里芋 結び白滝 白舞茸 刻み九条葱
生芹の胡麻油和え
はるみのご飯 (神奈川県産/新米)
山形県置賜・村山地方の芋煮は、
薄切り牛肉を使用、味付けは醤油仕立てです。
それを踏襲して稀に作るのが本品です。
牛すね肉を煮込み、ごちそう感を高めます。
お付き合いくださりありがとうございます。
дякую デャークユ。

