こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

22日に自覚しました。左目の奥の偏頭痛を。

その後偏頭痛は治まって来たものの、

目の裏の痛みは続きました。

元々ドライアイなので、

涙の機能が働かなかったのかもしれません。

あるいはこめかみの脈に近いので、

免疫作用が働いたのかもしれません。

 

以前にも偏頭痛が一週間続いたことがありました。

脳外科を受診してCTを撮っても異状ありませんでした。

なのでそれほど不安を持たずに過ごせました。

一週間を経てほぼ通常に戻っています。

 

(以上、忘備録です)

 

 

献立

なーべらーんぶしー

 地場産なーべらー 鶏もも挽肉 硬い豆腐 白味噌

松茸の味お吸い物 (永谷園)

はるみのご飯 (神奈川県産)

 

んぶしーとは蒸し煮の料理です。

なーべらーとはへちまです。

へちまの蒸し煮、と捉えてくださって構いません。

ごーやーには豆腐を伴わせませんが、

なーぺらーに豆腐は必須のように思います。

 

 

 

 

なーぺらーは皮をすべて引かず少し残します。

そうすることで歯応えを楽しめます。

サクサクとトロトロの食感が身上です。

 

沖縄料理と言えば豚肉の印象が強いと思います。

そこを敢えていろいろ試してみて、

個人的には鶏挽肉と白味噌にたどり着きました。

クセの穏やかな鶏肉と、甘くこっくりとした白味噌が、

なーべらーを引き立ててくれます。

 

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベランダから花火の上半分だけ見えました。

数㌔しか離れていないのに、

音速と光速の差を感じられて楽しいひとときでした。

(楽しみ方ズレてるよねw)