こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
先日プラネタリウム番組を観た時に感じたことです。
宇宙の始まりに在った物質は水素、
そしてヘリウムだったそうです。
恒星が誕生してそれらの核融合から様々の元素が誕生し、
宇宙に散らばって行ったと言われています。
そういう意味では宇宙とは錬金術です。
すべての元素は、原子・中性子と、
電子の組み合わせによって成り立っています。
その理論は1800年代には発見されました。
そしてすべての物質は同じ「子」から出来ている。
ならば金も作れる筈だ、
という発想が錬金術のはじまりです。
地球人は未だ錬金術を成し得ていません。
それを成すのは核融合に拠るのだとしたら、
放射能が無くなる前に地球人類が絶滅するでしょう。
たとえば人工元素のプルトニウムが、
無害化されるまで約60万年を要するのですから。
現在の文明は自然の摂理を既に超えています。
人類文明が地球にとって良からぬ存在なのは、
火を見るより明らかなことです。
宇宙と自然へ向けるべき畏敬の念を、
忘れてしまったかのような振る舞いに恐怖を覚えます。
献立
牛汁そば 牛ばら肉 牛蒡 人参 大根 干し椎茸
捻じり蒟蒻 泡盛 刻み葱 名護そば
巻き寿司 (デリ)
豚骨出汁はあまり好みません。
昆布と節が利いているなら話は別ですが。
八重山の牛汁がマイベストに感じられます。
このような濃い色になってしまいましたが、
醤油は一滴も含みません。
沖縄県は、すべての都道府県の中で、
最も醤油の消費量が少ない県です。
味付けは基本的に塩なのです。
肉をふた晩煮て、硬い順に根菜を加熱します。
昆布と鰹節も併せます。
麺は名護で一般的な平麺を用います。
沖縄そばとは言えここに不整合が生じるのも一興です。
名護の麺に八重山の牛汁のコラボレーションです。
お付き合いくださりありがとうございます。
дякую デャークユ。