こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

妻がランチの店をピンポイントで挙げてきました。

海を見下ろす展望レストランです。

 

 

元来この器は市の施設であり、

5月に受託事業者が代ったのです。

それ以来訪問していなかったので、

このような運びとなりました。

ハワイアンを得意とするようですので無難に

「ガーリックシュリンプ」を食べてみました。

 

 

ガーリックシュリンプは今まで食べた中でも、

三本の指に入るほど気に入りました。

背わたは除かれ尾鰭の付け根の殻は一節残されます。

鰭と殻のくびれにナイフを入れて身を引くと、

尾鰭の上の尖った部位の身も出て来ます。

細かなガーリックと丁寧にソテーされて美味です。

 

ただgarnishのフジッリが残念な有様です。

妻もここは指摘していました。

味がしないし歯触りもよろしくありません。

茹で湯に塩を入れていないような気がします。

そういったところにフードビジネスの吝嗇を感じます。

 

 

献立

鶏ちゃん

 鶏もも肉 麦味噌 醤油 味醂 きゃべつ

〆焼きうどん

 

 

 

 

鶏ちゃんは岐阜県北部の郷土料理です。

味噌たれに浸け込んでから焼きます。

ご当地では北海道のジンギスカンの如く、

小さくパッキングされた冷凍品があるほどポピュラーです。

鶏ちゃん丼もおすすめです。

 

 

〆は焼きうどんにしてみました。

味噌だれですので太い麺が合うと思います。

もちろんご飯との相性も良いものです。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。