こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

この地域はからりと晴れる梅雨明けの日々です。

陽射しが降り注いでもそれほど暑く感じません。

少々の外出なら汗が噴くこともありません。

涼しい店内で食べるカルビクッパのほうが、

はるかに血を煮えたぎらせます。笑

 

きょうは受診のため都心へ向かいました。

首都高の渋滞にはまると全ての車のエンジン熱と、

立ち込めた排気ガスの熱気が尋常ではありません。

バイクのエンジンから立ち上る熱は火傷級です。

 

さらにヒートアイランドの影響からなのか、

異様に蒸暑く感じられます。

久しぶりに汗が噴き出しました。

帰宅後涼むと前腕に塩が結晶していました。

それにしてもよもくこんなところに暮らしてたなあ。

東京は憧れるような風土ではないと思います。

 

古い高架道路は路盤の継ぎ目が多く、

パルスのように腰椎へ振動が伝わります。

バルスのように腰痛を蘇らせて戦慄しました。

 

 

献立

ごーやーちゃんぷるー

 ごーやー もやし 豚肉 豆腐 卵

玉葱の甘酢漬け

お揚げと小松菜の味噌汁

はるみのご飯 (神奈川県産)

 

私のレシピではもやしを入れないのですが、

きのう予備食材として購入したものを使い切ります。

もやしはお手頃価格ながら足が早い品ですので。

 

島豆腐は高価なので木綿豆腐で代用します。

水抜きして焼きつけてみます。

袋ごとレンチンしたもやしの汁は、

絞って味噌汁に忍ばせます。

 

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。