こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
浅蜊を用いた和食はそれほど浮かびません。
味噌汁と深川めしくらいでしょうか。
妻はその深川めしを誤認していて、
卵とじだったと記憶していたようです。
ああそれもアリですね。
浅蜊出汁巻きも美味しそうです。
ありふれた品ならラーメンも良さそうです。
洋食ならボンゴレやクラムチャウダー。
韓食なら団子汁が好みです。
まだまだレシピ開拓の余地があると気付きました。
献立
クラムチャウダー 新玉葱 ベーコン 生クリーム
トマトとコリアンダー
バタール
トマトは浅蜊に勝ってしまうとの認識です。
でもベーコンとは相乗効果があるように思います。
玉葱とともに必須な食材です。
ミルクとことことと煮てバターで補強します。
余すこと無く浅蜊を堪能します。
昨夜のうちに、
開いた状態で鍋いっぱいの浅蜊をワイン蒸しにしました。
貝が小粒なのでされほど剥き身が得られず、
夕方もう一度剥き身を用意しました。
アリバイ程度ではつまらないですしね。
お付き合いくださりありがとうございます。
дякую デャークユ。