こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

妻から、

仕事やめたい…と告白されました。

今の管理職と反りが合わず、

忙しいのも知っていましたが、こんなにも早く、

急展開が訪れようとは予想だにしませんでした。

 

この地に転居した理由は妻の転勤です。

(私は休職→退職を決めていたので no problem)

以前の職場で妻の非から先輩と仲違いした故の、

左遷だと私は捉えています。

(センシティヴな案件なので事実確認はしていません)

 

今の職場は業績が振るわず、

管理職が気負い過ぎて勇み足の面があるようです。

部下を大事にしていない様は、

詳しく聞かずとも伝わってきます。

とは言え部下との向き合い方からして乱暴なので、

同情は出来ません。何よりも妻を苦しめる者には、

天罰が下って欲しいとさえ思います。

(限りなくサイコパスな気がします)

 

もし何かあってさらに左遷させられるとしても、

私は何処までも付いて行くと覚悟しています。

友達はまったく無く、

両親を亡くしているいる根無し草ですので。

 

正直言って私の人生は、

金の切れ目が命の切れ目くらいに考えていました。

(コレは妻にはオフレコ)

その方針は変わらないものの、

妻の意向に寄り添いたいと思います。

 

現時点では退職の線が濃厚です。

負け組ですので生活保護でも何でもすがろうと、

口では何とかなるよとうそぶきます。

今はただ、

逃げるのも強さのうちだとフォローするのみです。

 

 

献立

たらこフェットゥチーネ

 生クリーム イタリアンパセリ

 

冷凍フェットゥチーネと半額たらこにて、

¥500を下回る夕げです。倹約しないとね。

 

 

一億総活躍だなんて、

絵に描いた餅以下だったのです。

働き方改革が必要なのは待遇もそうですが、

長く勤められる居心地こそ優先されるべきです。

コンプライアンスの徹底された私の前職でさえ、

毒の強い者ばかりで耐え切れませんでしたので。

 

それもまた社会の縮図だと思います。

まさに渡る世間は鬼ばかり。

正直者が馬鹿を見る世を是としたくないものです。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。