こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

二年草のルッコラは花を咲かせています。

種を収穫したいのでそのままにしています。

茎が伸びる前に繁った葉は少しずつ摘み取ります。

 

またこの春はじめて揚羽蝶の出現を認めました。

明日葉が餌食にならないよう対策せねばなりません。

まあそっちが無理なら、

次にイタリアンパセリが狙われますが。

ともあれ無農薬を貫こうという覚悟で臨みます。

 

 

献立

スパゲッティ 鹿肉と筍のボロネーゼ

 鹿挽肉(山北町産) 茄子 赤ワイン パルメザン

筍ピッツァ トマトペースト ナチュラルチーズ

自家ルッコラmixパンサラダ

 

 

筍根元の最も面積の取れる部位を輪切りにして、

ピッツァに仕立てます。

これはほぼ毎年作るほどの佳作と自負しています。

 

スパゲッティは二時間ほど水に浸します。

(ショートパスタには不向きです)

こうすると標準茹で時間の半分以下で茹でられます。

湯を足しながら煮詰めてソースを絡めると、

生パスタのような食感が得られソースと親和します。

 

 

乾燥して硬くなったフランスパンは、

水に浸して絞りサラダに和えます。

パスタをおいしくいただけるのは、

100g 以下だと思います。

足らないところはこのような形で補います。

 

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。