こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
この地に根を下ろして二度目の花見を迎えました。
古くに整備された公園の染井吉野は古木です。
間隔を空けて計画的に植樹されたようで、
立派な幹と枝ぶりが見事です。
自由に伸びた枝は垂れ下がり、
子どもがその先を引っ張り揺らすのには、
とても心が痛みます。
桜が憐れですし咎めない親に落胆します。
妻にとって花見は欠かせない年中行事のようです。
その思いは、
私より遥かに強いと毎年実感させられます。
今年の桜は開花から半月が経っても葉が少なく、
今尚見頃を保っていてありがたいことです。
花時雨も味わいがありました。
献立
牡蠣うどん
法連草 お揚げ 牡蠣
毎度のことながら牡蠣を洗った水は旨味ですので、
厨房紙にて濾して出汁の足しにします。
出汁は強くして塩気もしっかりと盛ります。
妻は職場の行事があるとのことなので、
久しぶりのぼっち飯です。
事前に申告があったのにすっかり失念していました。
脳トレはしているんですけどね…
お付き合いくださりありがとうございます。
дякую デャークユ。