こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
昨夜の当地は南からの風雨が強まり、
雨粒が窓を打つほどでした。
東京湾に守られた都心とは異なる気候を、
毎ある度に実感します。
昨日は蒸し暑く感じられて除湿を点けました。
暑がりなものですから。
室温20℃湿度70%は蒸し暑いのです。
概ね湿度50%を超えるとそのように感じます。
そして今日の東京は夏日となりました。
桜も一気に満開に達したようです。
喜びよりも気候変動が気になって仕方ありません。
献立
菜花と筍と豚肉の塩炒め 厚揚げ
蓮根梅風味和え物 (デリ)
若布の味噌汁
彩のきずなのご飯 (埼玉県神流町産)
午前中に都心をとんぼ返りしました。
高速道は長い渋滞で、
注意力と左手の握力を使い果たしました。
午後は四ヶ月ぶりのヘアカットを予約していたので、
やる気は失せていました。
デパ地下で崎陽軒シウマイ弁当を頼ろうか…
と迷ったものの、
作れば総額¥900/一折 にも満たないものです。
何故主夫はこういうところにケチなのでしょうか?笑
菜花軸、筍、厚揚げ、豚肉はそれぞれ、
炒めて下味を入れます。
仕上げに菜花葉と併せて温めるように炒めます。
お付き合いくださりありがとうございます。
дякую デャークユ。