こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

カオソーイはタイ国東北地方の料理です。

バンコクではあまり食べない品です。

でもどうやら日本人は、

東北地方イサーンの料理が好きなのかもしれません。

カオソーイの他にも、

ラープやソムタムなどは人気があります。

 

 

献立

カオソーイ パックグリーンカレーカレー粉 つくね 

 チリパウダー 皿うどんの揚麺

 

カオソーイ用の、

スパイスペーストやキットも購入出来るご時世です。

便利になったものです。

極論は紙パックタイカレーを、

少しの水で伸ばすくらいでも構わないと思います。

ここではカレー粉、チリパウダーも足して、

簡単になんちゃってカオソーイを組み立てました。

 

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて03/15のリバーサル オーケストラです。

やはり三島彰一郎への父の態度はdryです。

それで思い出すのが三島父と朝陽が、

同じフレーズをトレースするあの食事の場面。

朝陽は酒に弱いという設定も、

常葉家の系譜ではないと予感させます。

彰一郎はチョイ役ではない筈ですので、

彼の出自も明らかにされるのでしょう。

 

小野田が本宮を恫喝したのも気になるところです。

法的に…と示唆していたので、

本宮は法的に処されるのでしょう。

第一話で公務員法について掘り下げたのですから、

威力妨害罪についても触れていただきたいと思います。

 

番組テーマ曲がチャイ5をコピーしていたので、

チャイ5が伏線なのは想定内でした。

ともあれ、

相武紗季演ずる編集者の台詞の行方が気になります。

「朝陽を説得出来るのは谷岡さんだけ」

チャイ5を愛して止まない者としても、

大団円でのエンディングを期待しています。