こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

先日訪ねた観光牧場では、

羊飼いの男性はNZランドの人と紹介されました。

かたことながら、

ジョークを交えた日本語も楽しいものでした。

 

そんな旦那が牧羊犬にコマンドするときに

「STAY」

と言っていました。

でもその発音は"スタイ"でした。

dayをダイ、lakeをライクと発音する、

オージーイングリッシュでした。

地理的に近い両国なので、

まったく違和は覚えませんでした。

 

とは言えその発音は、

日本では通じないことが多いと思います。

野沢温泉のゲレンデチケット売り場にて

「スィニアトゥーダーイ」

と連呼していたオージーがいました。

それに困惑していたアテンダントのお姉さんに

「シニアの二日券が欲しいって言ってますよ」

と助け舟を出したのが思い出されます。

 

 

献立

海老塩葱らーめん

 

鯛出汁コンクは二倍に希釈します。

昆布、天然出汁、顆粒素、塩にて調製します。

沸騰を止めたところに海老を投入します。

葱はしゃぶしゃぶ用の袋野菜を載せます。

溶かして茹でて盛っただけのずぼらレシピです。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。