こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

自転車の後輪がバーストしました。

そろそろタイヤとチューブ交換しないとなあ…

と思いつつ、昨日空気を込めたのがたたりました。

溝がまったく残ってないので当然の成り行きです。

 

先日ミステイクを犯したと記しました。

それは車を運転中に、

ダッシュボードからマスクが落ちた時のことでした。

そちらに気を取られて、

前輪を縁石に当ててしまったのです。

サイドウォールがぱっくり割れてチーンでした。

こちらも交換時期でしたので、

四輪すべて交換しました。

 

タイヤのアクシデントが続いたのも因果でしょう。

六白の剋気取りまくってますしね汗

 

 

献立

吉田のうどん

 金平牛蒡 茹できゃべつ お揚げ 

 

山梨吉田のうどんは、

武蔵野うどんの如くごりごりと硬いのが身上です。

それ故に腹もちの良さは抜群です。

かようなうどんを武蔵野と吉田の他に知りません。

 

ここでは出汁に煮干しを用います。

醤油と味噌が薄く利いていながら、

すっきりとしたハイブリッドの味わいを目指します。

太い麺には濃い味の汁。

そんな定理は無視します。

 

本場は馬肉を炊いたものを載せのことが多いようです。

しかしながら小間の安いものは入手困難ですので、

それを省いてお揚げに替えます。

必須ではありませんので。

そのように、吉田のうどんとひと括りに出来ない、

ディティールもあります。

とは言え湯がいたきゃべつは必須品です。

白菜では何だか締まりません。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。