ここのところハンバーガーに振り回されていたので、
ランチはハンバーガーとのことです。
「カールス Jr.」
の名は知っていたものの今回が初訪問です。
価格はクアアイナ以上、シェイクシャック未満。
先に満足度を言うとそれら以下です。
ディープフライドのベーコンが薫香を放ち、
サクサクとして心地よい食感です。
噛み切れないということはありませんでした。
アンガス牛のパティは赤身とは言えあまり香りません。
ソースはトマトベースの親しみやすい風味です。
甘きに過ぎず酸味に過ぎず。
何かのひとつ覚えのようなケチャップとは一線を画す、
優秀なソースです。
飲み物がドリンクバーというのもチープな印象です。
shake shack のレモネードや、
kua aina のグァバジュースのような拘りは見られません。
アイスコーヒーが定石の深煎りで、
氷が融けても香る様に好感を得ました。
しかしながらアイスティーは元からして温いです。
氷を充たさないと冷たくなりませんし、
薄まって味がぼやけます。
そうは言っても、
肉を食べた後のリセットには都合のよい飲み物です。
食後はレジャープールへ。
週末に今季の営業を終えます。
昨日と同じくからりと晴れて良い日和です。
台風11号の影響もあって南風が強く吹いていましたが。
場内の食事には目が留まらないものですから、
午後からの40% off 入場料金は有難いものです。
浮き輪に乗って流されながら、
夏の名残りを満喫しました。
夕食は宅配寿司を頼ります。
オールスターですよ。笑
お付き合いくださりありがとうございます。
дякую デャークユ。
国葬に費やすカネがあるならさ、
国産ワクチン開発援助に回せばよかったのに。
てかさー、
ワクチン作って先進国だと知らしめてくださいよ!
政治を派閥争奪に使うのはもうやめてください。
やめてください、機長!
浮遊する日本、漂流する国民…もうたくさんです。