こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

隣り街へランチに出掛けてみると小雨でした。

当地は半日で洗濯物が乾くほどでしたのに。

先日も逆側の隣り街が冠水級の大雨でした。

そのときも当地は湿った程度でした。

毎度思うのですが、

この地は雨雲が避けて通るようです。

ここだけまるで地中海性気候なのです。

 

 

 

献立

プルコギ風青椒肉絲ライスボウル

蜆の味噌汁

 

プルコギはどうあがいてもプルコギだと思い知りました。

昨夜のリメイクもハッシュドビーフではなかったのです。

朱に交われば赤と為す…

朝鮮料理以外へのリメイクは難しいと認識しました。

 

筍は乾煎りします。

そこにプルコギの汁を吸わせて味の分散を図ります。

ピーマン三個は細切りにして塩をひとつつまみ。

解凍モードで一分レンチンします。

すべてを併せて胡椒を強めにします。

 

ここまでしてもやはり、

プルコギはプルコギです。

そしてやっと分かりました。

甘いのです。

それは治めようがありません。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

дякую デャークユ。