昨日蝉の声をお初に聞きました。

いよいよ夏本番といった候ですね。

 

ランチを窺うと珍しくらーめんとのことです。

さらに彼女の好まない塩と来ました。

これは先日訪ねた店にて

「ココは醤油より塩のほうがおいしい」

とのたまっていたのできっと塩に開眼したのでしょう。

 

 

ということで開拓したばかりの

「二郎インスパイア系」

へ満を持して連れて行きました。

 

すると…

自家製麺がぷりぷりでおいしい!

煮豚が脂っこくなくておいしい!

ココの塩もいいね!

とベタ誉めでした。

連れて行った甲斐がありました。

 

 

 

きょうは記念日なので、

ビーチフロントのイタリアンでディナーです。

いつもならスプマンテをシェアして、

私が2~3のグラスワインを取って終うのですが…

 

 

アンティパストミストでスプマンテ飲み切っちゃったよ注意

 

私はシャルドネが不得手なので、

他の品種の白をもう一本取りました。

良く香るものの開くと甘くて少々持て余しました。

 

 

とは言え、

本格イタリアンなのに割と廉価なので気に入っています。

 

 

暮れゆく海を見ていると、

じわじわと色濃く変化していきます。

水平線をようやく見極められるその時の色は、

黒では無い極めて濃い藍色。

私のイメージする死後の世界の色です。

 

そして水平線を認められなくなると、

海から向こうはすべて宇宙です。

あの世とは何処にあるのでしょうか。

現世の人が描いた幻想に思えてきます。

宇宙の普遍では無いものだと。