こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

夕方になりようやく晴れてきた当地です。

このタイミングを逃さず洗濯を済ませます。

妻は乾燥機と夜干しを疎います。

たしかにコットンなど乾燥機では縮みますので、

外出用の服は乾燥機を頼りません。

 

しかしながら、

夜干しのデメリットというものを、

私には理解できないのです。

陰干しを指定される衣類もありますし、

紫外線に晒すと退色するのです。

そういう点においては、

昼干しより夜干しにメリットがあるのでは?

と私は考えています。

 

これはもう永遠に終わらない喧嘩いの相違なので、

お互いに触れないようにしています。

私の家事を労ってくれなくて結構です。笑

 

 

 

献立

パパイヤちゃんぷるー

ヤーコンの金平香菜和え

搾菜

もずくと二次葱の味噌汁

きぬひかりのご飯 (滋賀県産)

 

パパイヤはフルーツというよりは、

実野菜として食べるのが一般的のような気がします。

タイ国のソムタムもそうですし、

琉球のパパヤーちゃんぷるーも、

その一線上にあると思います。

 

 

ソーミンちゃんぷるーを筆頭に、

豆腐を加えない、

ネオちゃんぷるーのひとつだと思います。

他は 韮 人参 生木耳 豚ばら肉 です。

 

 

ヤーコンとコリアンダーは案外合います。

肉はひとり100g以下。

野菜たっぷりギルティの無い夕食でした。

 

お付き合いくださりありがとうございます。