こんにちは、

あるいははじめまして。

日々の献立を綴っています。

よろしければ立ち寄っていってください。

 

ランチの道すがら鎌倉連売に寄りました。

きょうは明日葉あるかな?

祝日だからなのか、

出品されている生産者さんは少なく見受けました。

 

とかなんとかいって先日の明日葉の方見っけ!

すいませんと列を割って明日葉1杷をゲット!

時には図々しさも必要です。

 

すると最後尾から、

見知らぬマダムに声をかけられました。

 

「それあしたばですよね?」

「ええ、あと一把ありますよ。

 いつもすぐ売り切れちゃうんですよ。」

「どうやって食べるんですか?」

「ウチはお浸しです。

 天ぷらがおいしいけど面倒ですしね。」

「あーおひたしもいいですね。」

 

そこで並んだマダム。

ところがそのうちに誰かが手に取ったのでした。

私の肩を指先で叩いて

「なくなっちゃった…」

と寂しそうに立ち去ってしまいました。

シェアしようと思いついたときは後のまつり。

我が機転の利かなさを悔いました。

 

献立

なーべらーんぶしー 鶏胸挽肉 厚揚げ 白味噌

リーフチコリのサラダ

いくらしらす山芋

蓮根の金平

出汁椀 えのきだけ

きぬひかりのご飯 (滋賀県産・新米)

 

リーフチコリのほかに、

はんだまと名残りのすべりひゆです。

すべりひゆは昨年の子孫なので、

三種とも鎌倉由来になります。

 

なーべらー (へちま) は縦に皮を引きます。

縞に少し残すとさくっとした歯触りが楽しいものです。

 

 

お付き合いくださりありがとうございます。

 

 

 

 

海岸通りはきょうも大渋滞。

バイクに跨っていると、

エンジンから立ち上る熱気にくらくらします。

どうかこの週末は、

こちらへのお出掛けはお控えください。

非常事態を受けて、

海岸際の県営駐車場は閉鎖されています。