こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
ふーちゃんを食べたくなった昼下がり。
引っ越しのとき食材ストックもだいぶ整理したので、
麩がありません。
マーケットには、
車麩と小町麩の揃えしかありません。
そこでひらめきました。
献立
栃尾揚げちゃんぷるー
大根皮金平
牡蠣フライ (デリ)
豆腐となめこの味噌汁
きぬひかりのご飯
栃尾揚げは薄く切り、
卵液を染み込ませて焼きつけます。
一枚に二個用いました。
これは手前味噌ながらおいしく仕上がりました。
昨日あるインターネットラジオで、
「五月病」
について語られていました。
それというのも深田恭子さんの
「適応障害」
にて活動休止という発表を受けてのようです。
今にして思えば、
五月病とは適応障害そのものだったのでは?
という考察に基づいた流れでした。
大型連休を経て数週後に発症することが多い、
そんなタイミングでの、
リスナーの見解は見過ごせないものでした。
その状況から身を離せば改善する。
まさにさの通りです。
自分の居場所に悩んでいるなら、
ためらわずその場から離れてくださいね。
しあわせのためにご自愛くださいますよう、
お願い申し上げます。
お付き合いくださりありがとうございます。