あまり話題になっていないようですね。

2月24日 06:50頃に現れた火球。

 

その日は外環道を大泉方面へ。

(関越道に乗るのがばればれですが 笑)

ちょうど幸魂大橋に差し掛かったところで、

目撃しました。

青白く仄かに光る玉を。

雲間から現れたので1秒未満の、

偶然の出遭いでした。

 

それで思い出されるのが、

1996年1月7日の火球

「つくば隕石」

その日はバイクで羽根倉橋を、

浦和方面へ向けて渋滞にはまっていました。

気付くとオレンジ色に激しく燃えるものが、

5秒くらいかけて爆発を繰り返し正面に消えました。

 

火球が現れるなどさして珍しい事ではありません。

何度も見て知っていました。

ただこのふたつの出来事を、

偶然か必然か、

荒川を渡るタイミングで目撃しているのです。

運がいいのか悪いのか…

荒れ狂う川を渡る暗示なのかと。

なんだか薄気味悪くなってしまいます。

 

 

そう言えば1996年の私の一大事…

 

 

 

 

 

 

 

 

転居しています…笑えない。